暦の上では・・・
さすがは霜月、しかも半ば過ぎともなりますれば、朝晩の冷え込みもいよいよ厳しくなり、北の町ではもう雪が降っているとか・・・
そんなわけで晩秋からいよいよ冬に突入するわけですが、うちのアサガオはまだ元気に咲いています。
しかも気温が低いせいなのか、夕方になってもまだ花がきれいに開いていたりなんかするのです。
アサガオって夏の花という認識しかありませんでしたが、こんなに寒さに強かったんですね。初めて知りました。
さて、先日打ち上げられた月探査衛星「かぐや」が撮影した映像が話題となっておりますが、みなさんもうご覧になられたでしょうか。
私はNHKで放送された番組で見たのですが、いやあすごい映像ですねえ。
特に話題となっているのは、月の地平線から昇る地球の映像のようですが、約100km上空から撮影したという月の表面の映像も、なかなか興味深かったです。
しかしまあ番組を見て思ったのは、世の中には実に頭のいい人がいるものだなあってことですよ。
なにしろあんなに遠く離れた場所に無人の衛星を飛ばし、月の周回軌道に乗せてしまうのですから。
しかもその番組の中で説明しておりましたが、月の周回軌道というのはかなりデコボコしているそうなのです。
よくまあそこまで計算できるものですねえ。まったく驚くばかりです。
とまあ、私はこの歳になっても、月のことやらアサガオのことやら、初めて知ることがたくさんあって、毎日飽きなくていいです、はい。
*このメルマガの後半へ続く
〔本題〕実際のメルマガではここに新着情報などが載ります。
*このメルマガの前半からの続きです。
しかしまあ早いもので今年もあと1ヵ月半となりました。
で、先週のメルマガにも書きましたが、早くも酉の市の季節となりまして、私も先日の土曜日に新宿の花園神社まで行って参りました。
本当は今年の酉の市は11日の日曜日だったのですが、他に用事があったものですから、「前夜祭」と銘打っている10日の土曜日に行って来たのです。
その日は朝から雨模様の一日でしたが、参道の両側には食べ物の屋台が立ち並び、境内には縁起物の熊手を売るお店がたくさん出ておりました。
しかし私はと言いますと、そういうお店を横目で見ながら真っ直ぐ社務所に向いまして、いつも通りの神社熊手を買ったのでございます。
この神社熊手、私はなぜか毎年「800円」だと思い込んで買いに行くのですが、実際には定価700円也でありまして、いつもその場で得した気分になれて嬉しい思いができるのです。
とは言え、できればもっと大きな熊手を買える身分になれたらなあというのが本音でありまして、境内の小屋掛けのお店に並んでいる、米俵とか小判とか鯛とかがごてごてくっついている何万、いえ、何十万もするようなものを買い、威勢のいいおあにいさんおあねえさんから、よぉ~お!しゃしゃしゃんしゃしゃしゃんしゃしゃしゃんしゃん!と、手なんか叩いてもらいたいじゃあありませんか。
そんなことを思いながら、今年はせめてお賽銭くらい奮発しようと、500円玉を賽銭箱に放り込んでお願いをして参りました。
世界人類が平和に暮らせますように・・・
そして来年はもっと大きな熊手が買えますように・・・
それがムリなら、来年も神社熊手を800円だと思い込んで来られますように・・・
物忘れがはげしい昨今、最後のお願いは叶うかもね。
それでは今週はこの辺で失礼致します。
ごきげんよう!