パインズクラブ通信
- 公開日:2002年12月6日
- 最終更新日:2022年12月8日
ここはかつてせっせと配信していたメルマガを集めてあります。一応自分基準で読むに値しないものは捨てましたが、それでもかなり下等な内容のものもありますのであらかじめご了承願います。
*あまりインドに関する話は出て来ないと思います。
ページの一番下へ飛ぶ
12月になりますとやはりサンタクロースです。
私も子供の頃はサンタが来るのを楽しみにしておりました。
Continue reading »
年末年始はなにかとお忙しいことと思います。
こんなメルマガなんかゆっくり読んでる余裕はないかもしれません。
そこで今回は「読んだ時期別あいさつ」を採用しました。
Continue reading »
バレンタインデーです。
バレンタインデーはすっかり日本に定着し、太古の昔からある「日本の伝統行事」であるかのごとき繁栄振りですが、私の子供の頃にはそんなものはありませんでした。
Continue reading »
関東地方でもすでにスギ花粉が飛び始めました。
私は重度の花粉症患者なので、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどはもちろんのこと、ひどくなると頭がボ~っとして、体が熱っぽい感じさえしたりするのです。
Continue reading »
暦の上ではひな祭りです。
みなさんの家でも雛人形を飾ったりするのでしょうか?
私の子供の頃、うちでは姉の雛人形が飾られました。
Continue reading »
暦の上ではホワイトデーです。
でもいったい何なのでしょうか?ホワイトデーって。
Continue reading »
暦の上ではお彼岸です。
「暑さ寒さも彼岸まで」なんて気軽に言ってしまいますが、いったい「お彼岸」て何でしょう?
Continue reading »
暦の上ではアトムの誕生日だったんですってね、今年の4月7日が。
私は2001年の新年を迎えたときには、「21世紀!」という実感がいまひとつ
湧きませんでした。
Continue reading »
さて、新入学の小学1年生も、とまどいながらも学校生活が本格的に始まりました。
そんな春先の学校行事で一番の楽しみと言えば、そりゃあもう「遠足」でしょう。
Continue reading »
この時季には、お祭りがあったりします。
私の住む地域のお祭りは4月の初め頃に終わってしまいましたが、連休に合わせて行われるところもあるようです。
Continue reading »
さて、なにはともあれ「風薫る五月」です。
新緑に太陽がまばゆく照り映える季節なのです。
この季節にお出かけしないでいったいいつお出かけすると言うのですか? レレレのレ
Continue reading »
暦の上では「立夏」を過ぎたそうで、季節はもう「夏」です。
日に日に日差しが強くなって来て、夏が大好きな方にはたまらない季節の到来かと思いますが、日差しとともに当然紫外線も強くなって来ております。
Continue reading »
関東地方はまだまだ梅雨真っ只中、昨日も雨模様でした。
そんな中、新宿5丁目交差点近くのカレーショップで朝食を食べておりましたところ、なにやら道に百円玉をばら撒いたような音が聞こえて来ました。
Continue reading »
とにかくまだうっとうしい日が続いているのですが、うっとうしいと言えば電車の中などでヘッドホンから漏れるくらいの大音量で音楽を聴いている人がいます。あれはちょっとうっとうしいですね。
Continue reading »
いよいよ子どもたちは待ちに待った夏休みを迎えます。
地域によって夏休みの期間に多少の違いはあるでしょうが、夏休みが楽しみなのは古今東西誰でも同じででしょう。
Continue reading »
さて、子ども達の夏休みも7月の部を終え、いよいよ8月の部に突入します。
私の小学生時代には夏休み中に2回の全校登校日があり、その第1回目が8月1日だったと記憶しております。
Continue reading »
今年の夏は多くの地域がちょっと涼し目のようではありますが、それでも夏真っ只中です。海に山に予備校にと、みなさんそれぞれの夏を満喫されていることと思います。
私が高校3年生だった時の夏も冷夏で、やはり雨もよく降りました。
Continue reading »
ついにお盆休みに突入致しました。
通勤電車もかなり空いていますし、朝の新宿駅にいるのはいつもと違った面々です。
Continue reading »
雨が続くと何が困るかと言えば、やはり洗濯物の乾きが悪いということです。軒下などの雨の当たらない場所に干すのですが、特にズボンの乾きが悪く、これがちっとも乾かないのです。
Continue reading »
先日の9月1日、いつもの様にヒゲを剃りながらNHK朝5時のニュースを見ていますと、キャスターを務める女性アナウンサーが番組の冒頭でこんなことを言っておりました。
Continue reading »
通常ですと「残暑がまだまだ厳しく・・・」などと言うのでしょうが、今年の場合は「盛夏」がなかったようなものですから、「残暑」と言うのもなんだか変な感じがします。
Continue reading »
猛烈な残暑のせいにするわけではないのですが、私風邪をひいてしまいました。
先週の金曜日くらいから調子が悪くなり、土曜日には熱が出てすごくだるかったのです。
Continue reading »
急に寒くなったものですから、寝るときの格好が一転しました。これは昨年のメルマガにも書いたのですが、私はパジャマを持っていないので
夏場は「Tシャツと短パン」、冬場は「スウェットスーツの上下」で寝ます。
Continue reading »
早いものです、6月に「衣替え」の話題をこのメルマガに書き、私のすばらしい高校生活の一端をご披露したばかりかと思っておりましたら、なんともう今年2回目の「衣替え」を迎える運びとなりました。
Continue reading »
今日10月10日は「目の愛護デー」です。
これは「10」という数字を横に倒すと「1」が眉毛で「0」が目に見えるかららしいです。なんだか子供だましのような気もしますが、最近流行の絵文字を先取りしたものと思えば、すばらしい発想と言えるでしょう。
Continue reading »
暦の上では・・・ 今日は「霜降」だそうです。 牛にほどよく脂がついて霜降り肉のおいしい季節となり、朝玄関先で靴を履いているお父さんの背中に「お父さん、今夜は奮発してすき焼きにでもしましょうかねえ」などとお母さんが言い、「 …
Continue reading »
実りの秋です。
しかし冷夏が農作物に与えた影響で、お米も不作ということです。そして各地で出没する農作物ドロボウ・・・
Continue reading »
冬です。もう完全に冬です。
東京でも先週あたりからぐっと寒くなって参りまして、我が家でもついにファンヒーターとホットカーペットを出しました。
Continue reading »
この時季街を歩けばクリスマス用の赤と緑の飾り付けが目を引きます。今日もそんな飾り付けを見ながら街を歩いておりますと、どこからか「シャンシャンシャンシャンシャン」という鈴の音が聞こえて来るではありませんか。
Continue reading »
冬は風邪の季節です。
昨年はインフルエンザが流行しましたので、今年は早めに予防接種をしたという人も多いのではないでしょうか。
Continue reading »
今では連休増大計画によって成人の日は1月の第2月曜となってしまいましたが、私が子供の頃は1月15日(まあ最近までそうだったのですが)の固定制でした。
Continue reading »
4月1日です。
今日からいよいよ新年度がスタートしました。
みなさんの中にも今日から新しいスタートを切った方、また、もうすぐ切るという方もたくさんいらっしゃると思います。
Continue reading »
入学式のシーズンですね。
地域によって多少違うかもしれませんが、だいたいこの前後1週間に入学式を行う学校が多いのではないでしょうか?
Continue reading »
昨日は七夕でした。
そして関東地方はもんのすごっく!暑かったです!
北は北海道から南は沖ノ鳥島まで、地域によっては気温もだいぶ違うでしょう。
しかし今年は猛暑です、もーしょ。
Continue reading »
お盆です。
8月にお盆を迎える地域も多いかと思いますが、私の住んでるところは7月がお盆です。
Continue reading »
ひとつ怖いお話しでもと思うのですが、いかんせん私には霊体験といった類のものは・・・
いや、
待てよ・・・
霊体験とは言えないまでも、不思議な体験があったな・・・
Continue reading »
今日の関東地方は台風の接近で時折雨が激しく降り、また風もあります。
そのためこの仕事場も窓を全開できず、蒸し暑いったらありゃしません。
Continue reading »
立秋だそうです。
こんなに暑いのに・・・
みなさん、だまされてはいけません。
こんなに暑いのに秋なわけないじゃないですか。
お盆休みだってまだなんですよ。
絶対偽装表示してますよ。
私はだまされませんよぉー!
Continue reading »
私の住む地域はすでに7月にお盆を済ませておりますが、全国的に見てメジャーなのはこの8月のお盆でしょう。
そしてこの8月のお盆をはさんで夏休みを取る会社が実に多いわけです。
Continue reading »
お盆も終わり、いよいよ夏も終盤といったところです。
しかしアテネでは、連日熱い戦いが続いております。
そうです、今世紀最初のオリンピックです。
Continue reading »
まだ暑いとはいえ9月も中盤、しかも今年の猛暑で鍛えられた体にはもはや残暑とも言えない過ごしやすい気候となりました。体を動かすのもだいぶ楽になり、スポーツが盛んに行われる季節です。
Continue reading »
行楽の秋です。
気候もだいぶ過ごしやすくなりましたし、お休みの日も多いですし、この時季はどこかへ行きたくなります。
Continue reading »
ある日みなみ町町内会(仮名)から回覧板が回されて来ました。
そこには「みなみ町大運動会」の文字がでかでかと踊っており、その下に「来る○月×日にみなみ町大運動会が開催されます」と書かれてありました。
Continue reading »
いまだにTシャツと短パンで寝ているものですから、ついに風邪をひいてしまいました。
昨日あたりから鼻の奥がツンツンしてくしゃみがよく出ます。
さらにノドが少し痛くなってきました。
頭も少し痛いようですし、体もなんだか力が入りません。
Continue reading »
私は小学校3年の時、友だちに「これはアメリカンスクールのボールペンなんだぞ」と、とても変わった形の銀色の金属製ボールペンを見せられました。
Continue reading »
私も高校生の時、年末年始に郵便局でアルバイトをしました。時給は安かったのですが、年末のあの慌しい雰囲気が好きな私には、ぴったりのアルバイトでした。
Continue reading »
これは私が子どもの頃に見たテレビアニメでのお話なのですが、サリーちゃんが「たけくらべ」を読み、その物語の中に入り込んでしまうというものでした。
Continue reading »
昔はよく子ども相手に詐欺まがいの商売をするというのがあったもんです。私も何度かそんなインチキ商品を買ってしまいました。
Continue reading »
私の家は色のないテレビ受像機の時代が長く続き、ようやく我が家の屋根にも、オレンジ色のにくいヤツがそそり立ったのは、昭和47年の12月のことでした。
Continue reading »
この水曜日に今年一発目の忘年会をしました。
集まったメンバーは古くからの友人で、私を含めて5人です。
私の家を会場にしての鍋パーティーということになり、具材は各自が持ち寄るということになりました。
Continue reading »
冬至といえばお風呂にユズを入れる「ユズ湯」です。
寒い冬に暖かいお風呂に入るというのは、もうそれだけで極楽気分を味わえるのです。
Continue reading »
今回は「聖夜に贈る、ちょっといい話」なんぞをお届けしてみたいと思います。少しは心が温まるのではないでしょうか。
それでは始まり始まりぃ~。ぱちぱちぱち。
Continue reading »
もう1月も7日、と申しますれば七草粥ですね。
ご存知ですか? 春の七草全種類。
セリ、ナズナ、ゴギョー、ハコベラ、ホトケノザ
Continue reading »
「小正月」という名称は、元旦の「大正月」に対しての呼び名のようです。
「大」に対して「小」なんていうのは、ちょっと単純なような気も致しますが、こういう名称は他にもいろいろあります。
Continue reading »
花粉症はいまや日本の国民的疾病と言ってもいいくらいの罹患数のようですが、その原因はいろいろ言われております。
Continue reading »
初午は二月の最初の午の日で、京都の伏見稲荷が発祥らしいのですが、私の街の稲荷神社でも昔から盛大にお祭りがとり行われております。
Continue reading »
温泉にかぎらないんですが、公共浴場の蛇口って押すと一定時間お湯がじゃーとでる仕組みのものが多いですよね。
Continue reading »
先日も世間がサッカー・ワールドカップ予選「ニッポン対ヨロコビ組」戦に酔いしれていたとき、私は友人と酒に酔いしれていました。
Continue reading »
冷たい雨の降る中、私はビザをもらいにインド大使館へと行って参りました。
あっ、今簡単に「ビザをもらいに」なんて書いてしまいましたが、本当はそんなに簡単に考えてはいけないんですね、ビザというものを。
Continue reading »
私はさすがに新聞紙でハナをかんで、顔を真っ黒にした年代ではありませんが、子どもの頃はティッシュなんてなかったです。
Continue reading »
愛知万博では人気アニメに登場する家を再現した、「さつきとメイの家」というのがものすごい人気のようで、予約券もあっという間に売り切れる盛況振りだそうです。
Continue reading »
先週の金曜日、そんな交流戦のひとつを見に行って来ました。
カードは西武対巨人でした。なかなかの好カードでしょう。
いえ、チケットは買ったんじゃないんです。人からもらったんです。
Continue reading »
私は最近早朝の犬の散歩を始めました。
知ってる人は知っている、飼い主の手を噛む黒い悪魔、ルークとです。
Continue reading »
いつものように愛犬ルークと散歩に出て、帰りがけにハンバーガーでも買って帰ろうと思い立ち、少し回り道をしてその店に行きました。
Continue reading »
そんなわけでインドから帰って来たばかりなんですが、日本に帰り着いて初めての食事はカレーライスでした。
Continue reading »
昨年に比べれば、この仕事場も飛躍的に近代化致しました。
すべて他所のお下がりなのですが、まず冷蔵庫様がいらっしゃいました。
この冷蔵庫様は小ぶりのボディーで内容量は約75リットルです。
Continue reading »
高校野球の地区予選も始まり、連日各地で熱戦が繰り広げられております。
私の住む町の野球場でも1・2回戦が行われています。
期間にしたら1週間くらいしか開催されませんので、先日の日曜日に早速観戦して参りました。
Continue reading »
それは昭和46年頃ペプシコーラがやってた企画で、王冠の裏のビニールをめくって、そこに金額が書いてあったら、お店でお金に替えてくれるというものでした。
Continue reading »
私の買った宝くじの結果はと言いますと・・・
ダラララララララララララ・・・(ドラムロールです)
当たりました。
Continue reading »
熱帯夜から開放された夜は実によく眠れ、ご飯もおいしくもりもり食べられ、なぜか無性に運動や読書なんかもしたくなり、はたまたふと聴こえて来る虫の声に涙したりなんかする私です。
Continue reading »
中でも文化祭というのはいいですね。
クラスやクラブで模擬店を出したりして楽しいです。内容はヤキソバ、お好み焼き、ホットドック、それからカキ氷。
Continue reading »
関東地方も大雨に見舞われた7日の水曜日、よりによってそんな日に外出しなければならない用事がありました。
当日の朝、窓の外はもっんのすごい雨でした。こんな日に外出しなければならないなんて、もう泣きそうです。
Continue reading »
以前は敬老の日は9月15日と決まっていました。
しかし例の「ハッピーマンデー」計画により、9月の第3月曜日ということになったわけです。これによって連休が増えたというわけです。
Continue reading »
思えば21世紀になってから今日まで、私は病の床に臥せったことなど一度もなかっ・・・
あー、インドのチェンナイ(旧マドラス)でものすごい!それはそれはものすごい!あー、言葉では表せないくらいにものすごい頭痛に見舞われ、2日ほど寝込んだことがありました。
Continue reading »
その企画は正式には「青春のアイドル大集合」という、なんだかものすごい大げさなタイトルがついているものなのです。
Continue reading »
秋も深まった頃に訪れるそんな陽気を「インディアン・サマー」と言いますが、まさしくその日はその呼び名にふさわしいイベントが代々木公園で行われておりました。
Continue reading »
まあヘビをペットにしてる人はもちろんそういうのが好きなのでしょうが、一般的に見てやはりヘビをキモチ悪がる人の方が多いかと思います。
Continue reading »
すごい名前ですね、ホワイトソックス。
ホワイトソックスってゆーのは白い靴下って意味なわけでしょ。アグネス・チャンでももうそんなの似合わないですから。
Continue reading »
国体は開催県以外ではわりとマイナーな大会なのは否めないのです。
そもそも国体は、戦後の日本国民の体力向上を目指して始められたもので、正式名称は「国民体育大会」というのです。
Continue reading »
さて、「文化の日」でありました昨日、私は近くの大学の学園祭に行って来ました。
Continue reading »
先日私は、そんな熱き想いの結集された「熱きライブ」を見て参りましたので、今回はそのお話をしたいと思うのであります。
Continue reading »
ただ今私は、成田空港に於きまして無事チェックインを済ませ、お食事処で朝飯代わりのビールを飲んでおります。
Continue reading »
さて、何かとあわただしい年末ではありますが、私は先日の3連休に大阪へ行って参りました。
Continue reading »
基本的なインド情報(私なりの)をお送りさせて頂きたいと思います。「インドでは何語で会話すんのさ?」
Continue reading »
今回は、インドでの宿泊に関してです。
「インドではいったいどこに泊まったらいいのさ?その1」
Continue reading »
ここからはインドの話題に入ります。
「インドではいったいどこに泊まったらいいのさ?その2」
Continue reading »
夜桜見物なんてのも、またいいものです。
私もサラリーマン時代に行きました。
Continue reading »
インドでは、そんなもんじゃあ済まされないのです。
今回はそこのところを、腹痛下痢腹を抱えての緊迫状況下で激白したいと思うのであります。
Continue reading »
「どっこい大作」は昭和47年頃にやっていたドラマで、主人公は北海道から東京に出てきた田力大作という少年でした。
Continue reading »
さて、先週のメルマガで「どっこい大作」の話を致しましたところ、いくつかの情報を頂きました。
Continue reading »
今週は2週間分書いてしまいますので、後半部分はできましたら5月5日(金)にお読み頂きたいと思います。
Continue reading »
晴天に恵まれた5月3日、先手必勝!とばかりに早めに浅草の駅に降り立った私ですが、ゴールデン・ウィークのさなかの午前10時半はぜんぜん「先手」などではなく、もうまったく「必勝」とは程遠い状況でした。
Continue reading »
インド大使館へ行って参りました。
インド大使館は最近、良くない方のニュースで取り上げられたりしておりますが、私は特にそのこととは関係なく、ただ単にビザの申請に行って来たのであります。
Continue reading »
いよいよ私は、そんな灼熱のデリーに突入して行くわけなのでありますが、この時季のデリーがものすごく暑いというのは先刻承知なわけです。
Continue reading »
しかしまったくエア・インディアってのは、よくもまあ遅れるものですねえ。
前回もやはり12時間以上の遅延が出たので、今回はその経験を生かし、当日の午前中にフライト状況の確認までしていたのです。
Continue reading »
あれはまだJRが国鉄だった頃、キャンペーンで「ディスカバー・ジャパン」なんてものを始めた頃です。
そして私が、高校一年生だった夏でした。
Continue reading »
しかし先日の東京大停電はすごかったですね。
当たり前ですが、電気で動いているものはみんな使えないわけです。
Continue reading »
国内の候補地は東京に決まったわけですが、国外ではどこが手を揚げているのかと見てみましたら、あ~ら、ニューデリーも立候補してたんですね。
Continue reading »
人間だれでも「怖いもの見たさ」という感情がありますが、この場合は「臭いもの嗅ぎたさ」と言います。
Continue reading »
何のための体質改善かと申しますと、それはスギ花粉のアレルギーなのでありますよ。
Continue reading »
先日、古くからの友人あーちゃん(仮名)がうちに来たとき、世間話の合間に「おれの部屋、今度壊すことになったんだ」と言いました。
Continue reading »
さて、ご飯とライスの違いは茶碗に盛るかお皿に盛るかの違いなのですが、中にはお皿とも茶碗とも呼べない容器に盛ることもあります。
Continue reading »
大変ですねえ、高校の必修科目の未履修問題。
初めは富山県の一校だけが報道されておりましたが、その後の調査で出るわ出るわ、あっという間にすごい数になってしまいました。
Continue reading »
あーちゃんは普段はとても良い人なのですが、酒が入ると急に悪い人に変身してしまいます。
Continue reading »
そんなわけで「原点回帰」なわけです。
私もここで自分の原点を見つめ直すという意味から、ブログを始めました。
そこでは、主にインドに関する「小ネタ」を紹介して参ります。
Continue reading »
話題に苦しんでいたところへ、天の助けか、インドのチョロチョロちゃんから久々のレポートが届きました。ありがたやありがたや。
Continue reading »
私が初めて映画館で見た映画は、カラーアニメーションの「サイボーグ009」でした。
Continue reading »
今年もいろいろなニュースがあったわけですが、あまり難しい話題はよくわかりませんので、あえてスポーツ関連に限定し、私の独断と偏見で選び出してみました。
Continue reading »
今さらながらお正月の話なのですが、今年も私は三が日は全般的にごろごろして過ごしまして、昼間はお笑い番組を見たり、箱根駅伝を見たりして過ごしておりました。
Continue reading »
なんでも明日から通称センター試験、正式には大学入試センター試験が始まるとのことで、受験生は今、試練の時を迎えようとしているわけですね。
Continue reading »
この5年で日本の社会情勢もだいぶ変わりましたが、インドはそれ以上に変わったのではないかと思います。
Continue reading »
今回は「インターネットを取り巻く環境とその変化」と題しまして、その題名からは想像もできないような、まるでシロートみたいなお話しをしようと思います。
Continue reading »
インド大使館へ入国ビザの申請に行っのですが、これがあーた、もっんのすごく混んでおりまして、待合室の中にも入れないような状態だったのです。
Continue reading »
日本の社会は4月始まりってとこが大半ですから、今年の花見には新人が間に合わないのです。入社式や入学式前ですから、あの花見場所取り係の新人の到着が、桜前線に間に合わないのです。
Continue reading »
今年から35度以上に気温が上がった日は猛暑日と呼ぶようになりまして、これで25度以上の夏日、30度以上の真夏日、35度以上の猛暑日と、5度刻みで呼称が変わることになりました。
Continue reading »
すでに8月も最終週でしたので、夏とは言えど早くも秋の気配が・・・なんてことはぜんぜんなく、まだまだ夏真っ盛りでした。
なぜなら私は、生意気にも沖縄に行っていたのであります。
Continue reading »
夏休みに行った沖縄が実に良かった!って話です。
では何がよかったかって言えば、オリオンビールの生を、ラフテーって言う豚の角煮で飲む! これが実にうまかったのですよ。
Continue reading »
ここのところナマステ・インディア参加の準備で、休日もなくとても忙しいのでございます。
Continue reading »
先日の9月29、30日に開催されました「ナマステ・インディア2007」
も抜けるような青空の下、たくさんの人々のご来場を賜り・・・
Continue reading »
手元に届いたのは茶色い書籍小包でした。
宛先は確かに私の名前なのですが、通販で本を注文した覚えはありません。
差出人は「二見書房」とあるだけで、他にはなにも書いてありません。
Continue reading »
この数値は単なる酒の飲みすぎのレベルではないとのことなのです。もしかしたら肝炎の疑いもあるとのことなのです。
Continue reading »
東京にあるあの「ムツゴロウ動物王国」が閉園してしまうというニュースも流れておりました。
いやあ、実に残念です。
Continue reading »
私も先日某大学の学園祭に行って参りました。
いいですね、学園祭。大学のキャンパスにいるだけでなんだか若返ったような気分になります。
Continue reading »
ついこの間このメルマガに、「酉の市に行って熊手を買いました」って話題を書いたばかりだと思っていたら、もう一年が過ぎてしまったわけです。
Continue reading »
先日打ち上げられた月探査衛星「かぐや」が撮影した映像が話題となっておりますが、みなさんもうご覧になられたでしょうか。
Continue reading »
夏に行った沖縄で聞いたところでは、「沖縄じゃあ気温が10度を切ったらみんな外出しなくなる」と言ってました。
Continue reading »
先ごろあのレストランの格付けで有名なミシュランの「東京版」が出版され、マスコミで話題になっておりましたが、あの星って三つが最高位なんですね。
Continue reading »
今年も流行語大賞や紅白歌合戦の出場者が発表され、いよいよ一年が終わるんだなあという実感が湧いて来ました。
Continue reading »
さて、クリスマスの料理の話に戻りますと、子どもの頃の我が家は、せいぜいニワトリをつぶして食べるくらいのものでしたね、特別なご馳走としてはですね。
Continue reading »
今年は子どもたちはサンタからいったい何をもらえるのでしょうか。
はたしてサンタにお願いしたものをもらうことができるでしょうか。
それともやはり親の収入に見合ったプレゼントしか届かないのでしょうか。
Continue reading »
三が日で出かけたのは近くの神社に初詣に行ったのと、やはり近くのお店にラーメンを食べに行っただけでした。
Continue reading »
そしたらその午後、注文確認とは違う2通目のメールが届いたのです。
こんな件名でした。
「クレジットカード認証不可のご連絡」
えっ?
Continue reading »
さて、先日来このメルマガや当店ホームページトップでお知らせしておりますが、来週から大阪に行くのです、私。
Continue reading »
去る1月30日から2月5日までの7日間、大阪の阪急百貨店うめだ本店に於きまして催事出店し、そして無事会期を終えて戻って参りましたので、そのお話しをさせていただこうと思います。
Continue reading »
スギ花粉舞い踊る中、仕事を休んでインドの入国ビザの申請に、東京は文京区、茗荷谷(みょうがだに)までに行って来たのであります。
Continue reading »
先週はインドの入国ビザ申請が却下されてしまいましたので、必要書類を揃えて今週再度申請に行き直して来ました。ええ、この花粉の中をです。
Continue reading »
インドに行って参りました。そして先日無事に帰国致しましたので、こうしてメルマガを書いているわけです。
Continue reading »
見事な変身と言えば今のインドです。
まあすばらしい経済成長が続いているのは事実なのですが、日本のマスコミの取り扱い方がだいぶ変わってきたように思います。
Continue reading »
先週のメルマガで今年の夏の暑さ対策「緑のカーテン計画」、英語で言うと「グリーン・カーテン・プラン」という発表をしたところ、直後にこんな書き込みを頂きました。
Continue reading »
目には青葉、山ほととぎす、初鰹。
この川柳は、この季節は目で青葉を愛で、耳でホトトギスの音色を楽しみ、舌でカツオを味わい初夏の訪れを知るという内容だと思うのですが
Continue reading »
せっかくの連休ざぁーますから、やはりそこは「娯楽」の要素が欲しいわけですよ。
そこでここはお手軽な娯楽、テレビ鑑賞ということになりました。
Continue reading »
トイレで用を足してトイレットペーパーに手を伸ばせば、もう紙がないらしく、芯からわずかに2~3cmが垂れ下がり、あとは芯の部分に巻きついたまま動く気配を見せないペーパー。
Continue reading »
葉の裏側を中心にじいーと、それこそ穴の開くほどじいーと見つめているのであります。
そしたら、本当に葉っぱに穴が開いてしまいました。いやはや、目の力というのはすごいものです。
Continue reading »
とまあ、こうして日本列島は今年も着実に夏に向かっているわけですが、私は昨夜早くもホタルを見ました。
Continue reading »
梅雨入り前に、以前からなんとかしようと思っていた物置の片づけを、ようやくこの前の休日に終わらせることができました。
Continue reading »
わたくし先日の日曜日にサクランボ狩りに行って来たのであります。
Continue reading »
何を言いたいのかと申しますれば、今回ものんびり長々文章を書いてるヒマはないぞということなのです。
Continue reading »
すでにそこここで夏は始まっておりまして、ついこの間まで深緑の水が張られていた近くの公園のプールも、いつの間にやら水が抜かれ掃除が完了しておりました。
Continue reading »
ガソリンはずいぶん高くなってしまいましたね。
この辺(神奈川県西部)では一時160円台後半で落ち着いていたのですが、7月になったとたん180円台になってしまいました。
Continue reading »
お盆と言えばキュウリやナスで精霊馬を作るわけなんですが、今年はなんたって私、キュウリを育ててますざあーましょ。
Continue reading »
暑さをやわらげる目的で植えられたキュウリの生育状況なのですが、ついに二階の窓のすぐ下にまでツルが迫って参りました。
Continue reading »
いよいよ梅雨が明け本格的な夏が訪れたわけですが、キュウリはどんな具合かなあと申しますと・・・
Continue reading »
あまりエネルギーを使わない涼の取り方と言いますと、そう、あれです、怪談話なんてのもあります。
私もその昔は友だちとよくそんな話をしたものです。いっひっひっ・・・
Continue reading »
ギャグマンガの帝王赤塚不二夫さんが8月2日お亡くなりになりました。黄泉の国へとおでかけになられたわけであります。
Continue reading »
平和な時代なればこその国際的大運動会(*注1参照)なわけです。日本選手団も連日熱い戦いを繰り広げております。
Continue reading »
8月も残り10日を切り、そろそろ宿題に取り掛からなきゃと思い始めている小学生もいることでしょう。
Continue reading »
今年の夏休みは何をしたかと申しますと、2泊3日で大阪に遊びに行ったのでございます。
Continue reading »
えーとですねえ、万博公園のことをちょっと書きたかったのです。
なのでそれだけ書かせて下さい。お願いします。
Continue reading »
インド系イベントとしては国内最大級の「ナマステ・インディア2008」が、先週末の27日、28日の両日開催されました。
Continue reading »
そもそも体育の日は、東京オリンピックの開催を記念してできた祝日であるのですが、だったら大阪万博開催の日も祝日にしろよってことですよ。
Continue reading »
どうやら風邪を引いてしまったようなのです。喉が痛いとかセキが出るとか、はたまた熱が出るとか鼻水が出るとか、そういう一般的な風邪の諸症状はあまりないのですが、お腹の調子があまりよろしくないのです。
Continue reading »
すでにこの5日には各地の神社などでは酉の市が開催され、縁起物の熊手を買う人で混み合ったことでしょう。
Continue reading »
私にとりまして七五三なんてえものは、もうずいぶんと昔の話になってしまいました。
Continue reading »
考えてみたら南半球はこれから夏になるわけですので、その熱を北半球の暖房として使えないでしょうか?
たとえば熱伝導率の高い銅線を南半球に引っ張って行って、それを通して熱をもらうとか・・・
Continue reading »
師走はなにかと慌ただしい月でありまして、やれ忘年会だあ、それ年賀状だあ、ほれ大掃除だあ、どれ年末ジャンボ宝くじだあと・・・
Continue reading »
とにかく師走に突入致しまして、世の中フケーキとは言え、街にはジングルベルが鳴り響き、慌ただしくも胸躍る年末なわけです。
Continue reading »
紅白歌合戦の出場歌手も発表となりましたが、その中で「う~む、やはり来たか・・・」と思ったのが、例の大ヒットアニメの主題歌を歌う子どもですね。
Continue reading »
先日も何気なくニュースを聞いていましたら、聞きなれない「パンプキン詐欺」なるものが報道されていました。
Continue reading »
それでお正月はほとんど家の中でずぅーとテレビを見てます。
見るのはお笑い番組が多いのですが、二日は朝から箱根駅伝の中継です。
Continue reading »
さて、私のこのお正月の過ごし方はってえますと、事前に予定していた通り、自宅からほとんど出ずに過ごしました。
Continue reading »
前回のメルマガで、私が中学生の頃刑事コロンボ(テレビドラマですね)の放送をカセットテープで録音して、さらにそのセリフをノートに書き写していたということを書きました。
Continue reading »
風邪やインフルエンザの予防には、昔から手洗いとうがいの励行、マスクの着用などが言われておりますが、私はどうもあのマスクというのが苦手なのであります。
Continue reading »
1月も終わりということですが、初場所も終わりましたね、お相撲のね。
Continue reading »
何事も本人のとらえ方次第ということで、どうせなら良い方にとらえる「人間万事塞翁が馬」方式がいいのかもしれません。
Continue reading »
よく「枕が変わると眠れない」なんてことを申しまして、人間の睡眠にとって枕というものはとても大切なもののようです。
Continue reading »
しかしまあ2月に夏日とは実に驚きですが、考えてみたらお正月に見る初夢だって、「いち富士、にタカ、さん夏日」なんて言われており・・・
Continue reading »
ついにテレビの画面右上に「アナログ」って文字が出るようになってしまいました。
Continue reading »
私の使ってる卓上カレンダーがですね、どうもこれが見づらいのです。
Continue reading »
私の肩こりはそれはそれはすごくて、軽く揉むなどというのではまったっく効かず、気持ちの上ではハンマーでどっかんどっかん叩きまくって欲しいと思うほどなのです。
Continue reading »
いやあやりました!侍ジャパン!
もう日本中がこの久々の明るい話題で湧きかえり、帰国する選手を出迎えるファンが1200人も成田空港に詰めかけたようです。
Continue reading »
こうして桜が咲きますってえと、あのにっくきスギ花粉ももうそろそろ終焉を迎え、私にとって本当の「春」がやって来るのであります。
Continue reading »
先週末は桜が満開ということで、私も小田原の城址公園に行ってみたのですが、いやあすごい人でした。小田原であれだけの人出を見たのは実に久しぶりだったのでちょっと驚いてしまいました。
Continue reading »
桜の花が散ってしまうのはちょっと寂しい気もするのですが、その後には光あふれる新緑の季節がやって来るわけです。
Continue reading »
いよいよ大型連休です。
ニュースを見ておりましたら9日間の連休というところもあるようで、平均でも5日とちょっとということでした。
Continue reading »
大型連休などもございまして、各地の行楽地はかなり混雑したようでしたが、みなさんどちらかへおでかけになったでしょうか?
Continue reading »
しかしなんですね、狂牛病に鳥インフルエンザ、そして今回の豚インフルエンザと身近な動物たち、しかも三大食肉関連動物がことごとく新しい病気を発症するようになるとは・・・
Continue reading »
雨といえば傘なわけですが、私はよくコンビニなんかで売っている透明のビニール傘がお気に入りで実際にそいつを愛用しております。
Continue reading »
去年は一生懸命キュウリを育て、その葉の恩恵に預かろうと思ったのですが、どうもイマイチうまくいきませんでした。
ならば今年こそ!
Continue reading »
ただ今梅雨真っただ中、どんより暗く曇った空が実に鬱陶しく、自分を責めるには絶好の季節であります。
Continue reading »
今週の話題といえばサミットですよ、主要国首脳会議です。
今回の開催都市は「ラクイラ」というところだそうですが、私はてっきりイラクでやってるのかと思ってびっくりしました。
Continue reading »
「日食」です。
日食といっても日の出食堂の略称とかではありません。太陽が月に隠れてしまうという現象のことでありますね。
Continue reading »
ああ、今年の稲作ははたして大丈夫なんだろうか?
お米が食べられないと困ります、ワタシ!
Continue reading »
それでも一週間頂いた夏休みは「おいおい、ほんとに夏バテかよ?」と言われてしまうくらいに動き回りました。
まず20日はタイ人青年を案内して車で富士、箱根日帰りドライブ。
Continue reading »
今年も大盛況だったナマステ・インディアですが、まあ実際混雑していたのは飲食店コーナーでありまして、もう11時を過ぎると席が空いていないという状況でした。
Continue reading »
ここのところメルマガ配信をさぼっておりまして、10月なぞはついに一回きりしか出してないというありさま・・・
そりゃあまあ「便りのないのは良い便り」なんてことも申しますが、さすがにメルマガに関してはこの状態はいけないと思うのであります。
Continue reading »
年末ということで、いろいろな賞が発表されます。
で、そんな賞の中でも「日本レコード大賞」というものは、その歴史からも注目度からも、ひと際すごい賞だと思うわけです。
Continue reading »
先日私は、新宿花園神社の酉の市に行って参りました。
とは言っても、正確には「二の酉」のそのまた「前夜祭」というやつなのですが、そこしか休みの日に当たっていなかったので仕方ないのです。
Continue reading »
さて、今朝新聞を見ておりましたら、こんな記事が目に止まりました。
「学研:「科学」と「学習」休刊 最盛期670万部、少子化で幕」
いやあ、実に残念です。
Continue reading »
とまあそんなわけで、不景気でもちゃんとクリスマスはやって来て(プレゼントはやって来なかったかもしれませんが)お正月もやって来るのです。
Continue reading »
いやあ、三が日はおろか小正月も過ぎた頃「明けまして」もないかもしれませんが、やはりそこは今年お初のメルマガですのでお許し下さい。
Continue reading »
この日本では、こういう長期休暇はあまり歓迎されず、みんなして「なまけもの~!」とか「ふーてん!」とか「のーたりん!」とか、もう考え付くありとあらゆる罵声を浴びせて来る可能性もあるのです。
Continue reading »
今回のインド行きについて、前回書ききれなかったことを少しお話させて頂きたいと思います。
Continue reading »
改めまして、
みなさん!私がラクダ隊商の隊長こと松本です!
その後の2か月半いかがお過ごしだったでございましょう?
Continue reading »
今回は特別緊急企画と致しまして、「私はこうして7kg痩せた」というお話をしたいと思います。
Continue reading »
つい先日、長い長い旅を終え、最期は一筋の光となって地上に降り注いだものがありました。
はい、そうです。小惑星探査機「はやぶさ」です。
Continue reading »
七夕の思い出と言いますと、子どもの頃にとなり街の七夕祭りに連れて行ってもらったことがやはり一番の思い出です。
Continue reading »
私は夏が好きですので、早く梅雨が明けないかなあなんて思っているのですが、この私の「夏好き」というのはおそらく子どもの頃の夏休みの思い出から来ているのだと思います。
Continue reading »
あー、そうそう、関心ごとと言えばですよ、先日行われました全国一斉の地デジ化テストで、我が家のテレビ画面は砂嵐状態になりました。
Continue reading »
たしか昨年の夏は、関東地方ではあまり猛暑日がなかったように記憶しておりますが、今年は早くも各地でバンバン猛暑日を記録し、昨夜の大手町などはついに朝まで30℃以下にはならなかったようです。
Continue reading »
パンダが来年上野動物園にやって来るようです。
このニュースにはパンダ好きの人やパンダ焼の人が大喜びしたことでしょう。
Continue reading »
いよいよ8月に突入致しまして夏真っ盛り・・・と思ったら、えっ、7日はもう立秋だって?
そりゃあんまりだあ~
Continue reading »
夏と言えば肝試しです。
いえ、もちろんそれだけが夏というわけではありませんが、肝試しの側からすれば、やはり夏が一番最適な季節だと思うわけです。
Continue reading »
ここのところ朝のウォーキングもサボり気味だったのですが、今朝は久々に早起きをして歩きに行きました。
Continue reading »
とにかく今年の夏は統計を取り始めてからの113年間で一番平均気温が高かったということなのです。
Continue reading »
もうすぐ敬老の日がやって来るわけですが、今年は例の所在不明高齢者の件で、各自治体では敬老祝金の配布方法に頭を悩ますことでしょう。
Continue reading »
先日わたくし中学校の同窓会に行って参りました。
まあ「中学校の」と申しましても、実際にはほとんどの人が小学校から一緒でありまして、さらには多くの人が幼稚園から一緒なのです。
Continue reading »
先日(9月25日、26日)のナマステ・インディアに於きましては、お忙しい中当店に足をお運び頂き、お声掛け頂きました方々に、この場をお借り致しまして、厚く御礼申し上げます。
Continue reading »
そういえば先日の中学校時代の(と同時に小学校時代でもある)同窓会で、男子(当時)で一番成績の良かったやつと話す機会がありました。
Continue reading »
そんなことよりチリの落盤事故での世紀の救出作戦ですよ。
夏にこの事故を知った時には、生きていてよかったなと思う一方で、「救出には3、4ヶ月を要す」という事実に愕然としたものでした。
Continue reading »
ここのところ曇りや雨の日が多く急に寒くなって来ましたが、そんな中、恒例の成人病検診に行って参りました。
Continue reading »
テレビの地上デジタル化までもうあと数カ月となり、我が家の茶の間のアナログテレビも、地デジチューナーを買わなきゃなあと思っていたのですが、その必要がなくなりました。
Continue reading »
といったわけで今年も残り2ヶ月を切り、この日曜日には酉の市が開かれ、また今年も熊手を買い換える季節になりました。
Continue reading »
このたびこのメルマガは第400号を迎えることとなりました。
これもひとえにお読み頂いている皆様のお陰と、厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
Continue reading »
まあ良く使われる言葉ですが、最近物忘れがひどくなってしまって・・・いやあ、歳は取りたくないもんですなあ、なのです。
そこで、そんな物忘れに対抗する策を思いついたのです。
Continue reading »
先週末も良い天気でしたので、ひとりでぷらっと(と言っても20km以上歩きますが)散歩に行って参りました。
Continue reading »
さて12月です。
12月に入りますとぐっと年末感が高まり、なんだか急にやる気が出て来るから不思議です。
Continue reading »
あー、「忘れる」っていえばあれですよ、ノロウイルスですよ。
なんでも今年はノロウイルスの感染が広がるのではないかと危惧されているようですが、実は私、すでに今年の正月明けにそれに罹りました。
Continue reading »
さて、このたび東京都では一定のマンガを規制する条例ができたそうで、なんでも18歳未満に売らない(売れない)ものが増えるようです。
Continue reading »
ということでクリスマスなわけですが、この間あるテレビ番組で「今までで一番印象に残るクリスマス・プレゼントは何でしたか?」という質問がされていました。
Continue reading »
みなさま、お正月はどのように過ごされましたでしょうか。私はいつも通り、昼間っからビールを飲んでテレビを見るというお正月を過ごしました。
Continue reading »
最近日本各地で熊とタイガーマスクの出没情報が報告されています。
またこの春に予想されているスギ花粉の大量飛散に先立ち、伊達直人が大量飛散している模様です。
Continue reading »
常日頃から私が「偉いなあ」と思っているもののひとつに、「ら行」があります。
そう、あの五十音の「ら行」です。
Continue reading »
先日とある口コミの旅行関連サイトで、「世界の汚いホテル2011」というものが発表されました。
で、その中のアジア編を見てみましたところ・・・
Continue reading »
今BSの某局が夕方に「JIN-仁-」というドラマを再放送しているのですが、これに私すっかり夢中になっております。
Continue reading »
私は寒いのが苦手なので早く春になって欲しいところなのですが、そうなると避けて通れないのがスギ花粉であります。
Continue reading »
ということで、今週も今真っ盛りの花粉症の話題で盛り上がって行きたいと思います。ひゃっほう~!
Continue reading »
先日上野動物園にパンダがやって来ました。
なんでも上野動物園としては3年ぶりのパンダ復活ということらしいのですが、どうも私は最近こういうニュースにうとくって、ただ「へぇ~」というくらいなのであります。
Continue reading »
三月と言えば卒業式です。
ともに学びともに遊び、勤勉努力と切磋琢磨、互いに励まし助け合って来た友との別れ・・・
Continue reading »
まあスギの方でもいろいろ都合があってそう簡単にはいかないでしょうから、やっぱりこの時季は毎日花粉が、飛びます!飛びます!なのであります。
で、飛びます!飛びます!と言えば坂上二郎さんなわけですよ、コント55号のね。
Continue reading »
ページのトップへ戻る