browser icon
You are using an insecure version of your web browser. Please update your browser!
Using an outdated browser makes your computer unsafe. For a safer, faster, more enjoyable user experience, please update your browser today or try a newer browser.

2005年5月6日:パインズクラブ通信 第143号

         
  • 公開日:2022年8月10日
  • 最終更新日:2022年8月20日

暦の上では・・・

昨日で3連休は終わってしまいましたが、大型連休を取ってる方はまだ連休真っ只中!という状態でしょうか。

でも中型連休や小型連休の方にとっては、「連休は、はるか遠くになりにけり」といったところでしょう。

でもねえ、今日はもう週末ですもんねえ。
また明日、明後日とお休みになる方も多いんでしょうね。

そんなわけでとにかくゴールデンウィークも終わりなわけですが、みなさんはこの連休をどのように過ごされたのでしょうか?

東京や大阪のテーマパークに行かれた方も多かったでしょう。また愛知万博に行かれた方も多かったでしょうね。

愛知万博では人気アニメに登場する家を再現した、「さつきとメイの家」というのがものすごい人気のようで、予約券もあっという間に売り切れる盛況振りだそうです。

私もあのアニメは好きで何度か見たのですが、あの家、さつきとメイのじゃないですよねえ?

たぶん名義はお父さんになってるんじゃないかと思うのですが・・・

そりゃあ、友達の家を指すときに「ケンちゃんち」なんて言い方はしますよ。ホントはケンちゃんのお父さんの家だったとしてもね。

でも兄弟の名前を並べて言ったりすると、それはどうもかなり具体的な言い方になってしまい、あたかも家の名義が「さつき」と「メイ」のになってるみたいに思いませんか?

いえ、これはまだ姉妹がふたりだけだから弱いかもしれませんけど、これが7人兄弟だったらかなり露骨になりますよ。

「これは、清と聡史と晴彦と明美と雅夫と敏明と恵の家だ」って言ったら、もうそこにはそれ以外の人の入り込むスキはないわけです。

まあそんなわけです。

ですからこれからは、

「クサカベさんち」

って呼ぶようにしてあげて下さい。

お父さんを粗末にするな!

 

*このメルマガの後半へ続く

〔本題〕実際のメルマガではここに新着情報などが載ります。

*このメルマガの前半からの続きです。

 

まあ本当はそんなことをいちいち言わなくったって、私もわかっているわけですよ。

「さつきとメイの家」という言い方は、まあ便宜的なわけですよ、ベンギ的ね。

でもまあ最近はいちいち言わなきゃわからない人も増えているようで、近頃東京都が迷惑防止のための新たな規制案というのを出しました。

その中にはもうずーと前から言われている、「携帯電話の使用」とか「ヘッドフォンからの音漏れ」とかも入っていました。

このふたつは本当に不快に感じますね。

ではなぜ不快に感じるのかといえば、その原因は同じところにあると思うわけです。

それは、「そいつだけが楽しんでる」ってことです。

ヘッドフォンの音漏れというのは、全部の音が漏れてるのではなく、一部の音域だけが漏れ出ているというのが多いです。それは「ちゃかちゃかちゃかちゃか」とか、「ドゥンドゥンドゥーン」とか、はたで聞いてる人には、さっぱり「なんじゃらほい?」なわけですよ。

でもって、当の本人は音楽に合わせて体をゆすったりしてるわけです。
自分だけがわかってて、他の人はわからない。
そいつは完全優位な立場で気持ち良さそうに音楽に身をゆだねている。

これはまったくもって!

桃太郎侍、ぽんぽんぽんぽんぽん!

ゆるっせん!

そんなにいい曲なら、みんなにも聴かせんかい!

そしてみんなで歌おうじゃないか!

これは携帯電話も同じなのです。

「うんうん、あー、そうだな、うん、じゃあそうするかな」

何が「そう」なんだ?

「なだそうそう」か?

あっ、さっきの曲はそれだったのかしら?

いや、もう曲の方の話は終わったのだった。

だから、電話してる当の本人は会話の内容を全部把握しているのに、周りのみんなは何が「そう」なのかわからないわけだ、これが。

こんなストレス溜まることはないだろ、おい!

人混みの中で電話するなら、会話の流れがわかるようにせんかい!

「えっ、なに? 今度の水曜日、一緒に飲まないか? う~ん水曜日はちょっと用事があるんだよな。 えっ? それなら、木曜日はどうか? なになに、里美ちゃんも誘うからぜひ来いよ、かあ・・・じゃあ、行こうかな」

ってな具合に、下手なドラマみたいにやってみろよな!

そしたらみんなで日時と場所、メモするからさ!

とまあ、こんな具合で周りのみんなと情報を共有することで、他人に与える不快感は減少するわけです。

あっ、携帯電話に関しては私、他にも解決策を考えたんです。

それは、等身大の人型携帯電話というものです。

マネキンの耳にマイクを仕込んで、口にスピーカーを仕込んだ携帯電話というものを作れば、電車の中などで電話していても、あたかも人と会話をしてるみたいなので、周囲に不快感を与えないのです。

まったくコロンブスの玉子的発想です。

一般常識にとらわれすぎると、つい「携帯電話」は小さくなければいけないと思っちゃうんですよね。

みなさんも、頭は常にやわらかくね!

では、また来週!

次のページへ行く

目次へ行く目次へ行く

ページのトップへ戻る