browser icon
You are using an insecure version of your web browser. Please update your browser!
Using an outdated browser makes your computer unsafe. For a safer, faster, more enjoyable user experience, please update your browser today or try a newer browser.

アジュラックのコットンショール

         
  • 公開日:2017年8月16日
  • 最終更新日:2022年7月31日

インド、グジャラート州の北に位置するカッチ地方。
グジャラート、カッチ地方の地図

パキスタンとの国境にもほど近いこの地方はイスラム教徒が多く暮らす土地であり、彼らの中にはアジュラック(アズラック)と呼ばれる、イスラム独特の柄を使った布を作り続けている人たちがいます。
アジュラックの地元でかっこよく布を遣うおじいさん

基本的にアジュラックは天然染料を使い、

天然染料ミロバラン

ミロバランの実

セイヨウアカネの根

セイヨウアカネ(マダー)の根

天然染料ルバーブの根

ルバーブ(ショクヨウダイオウ)の根

ヘナも布の染料に使われる

ヘナパウダー

細かい幾何学模様を彫り込んだ木版で何度も重ね押しして柄を付けて行きます。
アジュラックは木版手押しで作られる

アジュラック独特の幾何学模様の木版

アジュラックの模様は木版手押しである

アジュラックの柄は熟練の職人が付ける

アジュラックの模様付けは素早くそして正確に

アジュラックの幾何学模様が延々と続く

木版は色付けだけではなく防染にも使用され、版押しと染め、
アジュラックは天然染料で染められる

アジュラックの布の染色

アジュラックの布を染める

アジュラックの布を染め上げる

染められたアジュラックを広げる

染められたアジュラックの布を乾かす

水洗と乾燥が繰り返され、
アジュラックの布は徹底的に洗われる

乾いたアジュラックの布を洗い場に運ぶ

アジュラックの布を洗う

アジュラックの布は徹底的に洗われる

アジュラックの布をバシャバシャ洗う

アジュラックの布の洗い場

アジュラックはインドの大地で天日干しされる

アジュラックの布は大地に広げられる

アジュラックの布はインドの天日で干される

一枚の布が出来上がるまでに十数工程、二週間以上もの時間を要します。
アジュラック布の製作工程1

アジュラック布の製作工程2

アジュラック布の製作工程3

アジュラック布の製作工程4

アジュラック布の製作工程5

アジュラック布の製作工程6

アジュラック布の製作工程7

アジュラック布の製作工程8

アジュラック布の製作工程9

アジュラック布の製作工程10

アジュラック布の製作工程11

アジュラック布の製作工程12

アジュラック布の製作工程13

アジュラック布の製作工程14

アジュラック布の製作工程15

アジュラック布の製作工程16

アジュラック布の製作工程17

アジュラック布の製作工程18

アジュラック布の製作工程19

アジュラック布の製作工程20

また他の地域のブロックプリントとの大きな違いは、布の両面に柄付けする技術を持っていることです。
両面プリントのアジュラックショール

これによりショールのように両面が見えるものへの使用も可能となるわけです。
やわらかいコットンのアジュラックストール

アジュラックの布は何度も洗ううちに色が落ち、とてもやわらかな風合いになって行きますので、ぜひ長くお使い頂き、自分だけの色を作り上げてみて下さい。

この商品は「ラクダ隊商パインズクラブ楽天市場店」にて販売しております。

*すでに売り切れている場合もございます。その際は何卒ご容赦願います。

ページのトップへ戻る