*これはブログ形式で書いた記事の目次です。
直して使っているからと言って物を大切にしているとは限らないんじゃない:修理中のオートリキシャ
むむっ、この視線はいったいどこから:オートリキシャのサイドミラー事情
南インドの色彩感覚はやはりトロピカルなのか:タミール・ナドゥ州
知れば知るほど欲しくなってしまいます:オートリキシャの運転方法
まったく「現金なやつ」とはよく言ったもんです:オートリキシャのおっさん
こんなところもちゃんと進化しているのです:オートリキシャのワイパー
最新型(2010年3月時点)のオートリキシャ:アーマダバード
もしかしたらオートリキシャは再び注目されつつあるのか:ゴア州
明朗会計のようなそうじゃないような:マドライのオートリキシャ
これが横丁総出の作品なのだ:ヴィシャカパトナムのオートリキシャ
清楚なカラーリングに騙されてはいけないのだ:ヴァラナシのオートリキシャ
地域に根ざす職人伝承の技とコラボレーション・・・か?:ジャグダルプルのオートリキシャ
確かになかなか魅惑的なカラーリングではあります:ラーメシュワラムのオートリキシャ